[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2回目になります。
自分が勝手に好きな日本酒はさすがに無かったけど、
純米「貴」を今日も常温で
あと純吟の「黒龍」、冷えていたのをいただきました。
連れが、ステーキを頼んだので、焼き鳥は頼まず
海草サラダ 大根と海草とが良かったです。
ステーキはもちろん炭火
久々の肉々しいお肉でした。
どうしても魚系が多い歳ですからw
串メニューにラムがあったので、次回は頼みたいんです。
ラムが好きな私です。
ろくに画像も撮らなかったけど、
鳥翔の情報を
「鳥翔」(とりしょう)
荻窪5丁目25
電話 03-6765-0704
営業時間 16:00~27:00 位
休日 4月までは無休、5月からは火曜休みの予定だそうです。
席数
カウンター 5席
テーブル 5脚
揚がり座敷 2脚 位だったかな
銘柄 貴 特別純米
蔵元 永山本家酒造(山口県)
原料米 麹:山田錦、掛:八反錦
精米度 60%
アル度 15~16度
日本酒度 +5
酸度 1.6
貴の定番だと思います。
フルーティな香りが高くて、最初の一杯には良いですね。
自分は常温が好きですが、この手の日本酒は冷やした方が
受けがいいかもしれません。
自分の好みの日本酒が置いてあって、
明るい雰囲気のお店。
唯一、自分が年をとったことを感じさせられるお店ではありますが・・・
このお店の主流は「風の森」
京都の香り高い日本酒ですよね。
このお店の売れ筋なんでしょうか。。
最初に口にするには自分も好きだけど、どうしても物足りなくなるのは
香りが高すぎるかもしれません。
それが、今の主流だから逆らう自分が良くないのです
・・・誰かに叱られました・・・
でも、好きになったのは仕方ないですね。
店長が薦めてくれました。
島根県 十旭日の日本酒
ここのお酒・・みんな好きです。
特にここの重いお酒がすき
あ~あ 日本酒だぁ って十分満足します。
銘柄 おろちの舞 生酒
種別 純米酒
蔵元 十旭日 島根県出雲市
原料米 コシヒカリ
精米度 65%
日本酒度 +3
酸度 2.0
アル度 17~18度
しっかりとした麹臭が残っています。
少し、ぬるめの燗がいいですわ
銘柄 純米生原酒 十旭日
種別 純米酒
蔵元 十旭日 島根県出雲市
原料米 五百万石
精米度 70%
日本酒度 +11
酸度 2.0
アル度 19~20度
無ろ過生原酒です。
味わいたっぷりの生原酒
満足しました。
久しぶりに荻窪でと思ったけど、
色々あって時刻は10時過ぎ。
いちべえさんもそろそろオーダーストップです。
どこか、美味しい日本酒があるお店が無いかという
私の言葉に、相方が一度来たことがあるというお店が。
焼き鳥やさんのようです。
外からガラス越しに店内を見ると、そ
れほど多くは無いけど日本酒が並んでた。
焼き鳥で飲みたいという欲求は良くあるんあだけど、
美味しい日本酒と美味しい焼き鳥が味わえるお店は未
だ知らない。
もしかして・・いいかも
と、考えているうちに入口のドアが開いて、店
員(店長でした)が、「どうぞ、いらっしゃい」
タイミングが合うと足は店内に向かってしまう。
カウンター席が5人位とテーブル席が5つ位、あ
がり座敷のテーブルが2脚・・だったかな
お客さんはテーブル席に1組とカウンターにひとり。
何も考えずにカウンターに座る
まだオープンして5ヶ月との事でした。
店長は・・・という焼き鳥やで修行してきたとかで、
焼き鳥はなかなかの味でしたよ。
置いてあった日本酒は
獺祭 貴 黒龍 大七 末廣 などです。
う~ん この感じは店長の選んだ酒じゃなくて
卸酒屋の趣味かな。
それなりに無難な感じです
でも焼き鳥屋でこのラインナップは嬉しいですね。
貴を常温で・・しっかりと徳利に入れて出して
くれようとする店長に「コップでいいです」
常温や冷は徳利よりもコップが好き。
暫くぶりにアップしようとすると・・くだくだとつまらない文が多くなるなぁ
とりあえず
行った店:鳥翔 荻窪5丁目25
焼き鳥がメインだけど、その他の肴もけっこうあります。
飲んだ酒:貴(特別純米)、黒龍(純米吟醸)
相方は 生ビール 獺祭スパークリング
本当に久しぶりのアップ
のんびりと行きます